『なめらか美肌』
今回は、なめらかな肌にスポットライトを当てていきます(^_-)☆
なめらかな肌とはどんなお肌でしょう?
・水分と油分のバランスがとれたキメ細かい肌
・肌の感触がやわらかい
・キメが整っている
・メイクが長持ちする
・新陳代謝が活発な肌
なめらかさがない肌は、キメが粗く、皮脂分泌が過剰です

肌のテカリや毛穴が目立ち、化粧くずれしやすいのも特徴。
新陳代謝が乱れると、
古くなった角質がお肌に残ってしまうため、
ざらざら~・ごわごわ~とした感触になります。
古くなった角質細胞は水分をしっかり保持できないため、肌表面は乾燥気味・・・
古くなった角質細胞は水分をしっかり保持できないため、肌表面は乾燥気味・・・
肌は乾燥を防ごうと、過剰に皮脂を分泌させます。
毛穴がつまれば、ぷつっと白ニキビの出来上がり(ーー;)
すべすべなめらかな肌を手に入れるには、
まず第一に毛穴に汚れを残さないこと。
額や小鼻・顎など毛穴に汚れや皮脂が溜まりやすい部分は特に優しく丁寧なクレンジングを。
また、過剰な皮脂をコントロールするためにも
保湿美容液を部分的に使用した「水分補給」も大切です。
さらに、
肌の新陳代謝を促す、スクラブ洗顔やパックで角質ケア

週2~3回のペースが理想かな。
夜更かしや精神的ストレスも皮脂が過剰になる原因です。
充分な睡眠をとって、ストレスをためないようにしましょう。
栄養面では
ビタミンB群が不足すると、皮脂分泌が多くなります。レバー・卵・納豆・緑黄色野菜を中心に、バランスのよい食事を意識したいですね!
以上の点を意識して、『なめらか美肌』をつくっていきましょう(*^^)v
次回は『はりのある美肌』をお届けします


ビタミンB群が不足すると、皮脂分泌が多くなります。レバー・卵・納豆・緑黄色野菜を中心に、バランスのよい食事を意識したいですね!
以上の点を意識して、『なめらか美肌』をつくっていきましょう(*^^)v
次回は『はりのある美肌』をお届けします


