保命酒♪

鞆の浦に来たら保命酒ドキドキ

{C353451E-F32E-470B-BB53-BE7EE7DD575E:01}


茶房 とうろどうのお父さんオススメの岡亀の保命酒をさっそく買いに足を運びました(≧▽≦)

岡本亀太郎本店
{470D7A44-D86C-47BD-9A56-E2788AA972CF:01}

{375C1B3F-C4BF-4B48-9BD1-35CC76106C3A:01}


ご主人は岡亀さんと言ってました。
思いのほかお若いご主人は、本当に親切に、歴史や含まれる漢方成分について、お話し下さいました。
お話を聞くことも旅の醍醐味ドキドキ

購入した保命酒を一旦岡亀さんに預かって頂いて
サマンサは鞆の浦の絶景を観るために、坂道を医王寺まで上がりました(;^ω^A
坂道大変だったけど・・・
がんばってよかった!
梅雨の晴れ間に頂けた、ご褒美ですラブラブ
{11C78F4C-FEF8-445F-A243-1AFDF0960364:01}

{9A170E8A-E78D-4278-9450-6A8270DC5F59:01}

{A158237F-57E4-4732-A49E-B1C9CC27E185:01}

{19C5A275-8033-415D-A94E-C843845F4CF9:01}


そして律儀なサマンサは、
まるで鼠を捕まえた猫みたいに(?)
購入した保命酒を携えて茶房とうろどうニコニコ音譜
船に乗るまでのひとときを、お父さんの入れて下さったカステラ付きのアイスコーヒーを頂きながら、美味しいかき氷の話や愉しくて素敵な思い出づくりのガイドを聞かせていただきましたドキドキドキドキ
本当にありがとうございました。

良いところだなぁ~
向島のクラリスや残って六本木を守るアルケミィの魔女たちと、
いつか又、みんなで来たいなぁ~

「いつか、又、きっと伺いますね。」
というサマンサにご主人は
「あぁ、いい旅をなさって!」と。

さぁ、帰りもあの渡船のお父さんならいいなぁ~音譜音譜

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク