ブツクサ呟き〜

あれもこれも全くと言っていいほど予定は進まず…むっあせる 8月もあと僅かで終わってしまうわけで…ショック! それでもナントカ、この夏を過ごせた事にもどこかで驚いてもいる自分がいます。
明日の朝からは又、毎日のお弁当作りもはじまりますおにぎり ヤレヤレ…と思いながら、オカズに入れる材料を物色して冷蔵庫を覗き込んでいたけど…
ふっと、テレビで報道された
休み明けに子供の自殺が多い…という事を思い出して。
複雑で、やりきれない気持ちの月末の深夜です。
子供は宝、この世の未来。
大人が不甲斐ないせいで、未来を失っていることに気付けない…
相談するに値しないと思われてるのかな~
寄り添ってほしい器量もないと思われているのかな…
いきなりなはずはなく、小さなサインはあったはずなんだろうけど
今は大人も疲れていたり余裕がないことを
子供も見て知っている。
心配かけられない・・そんな気持ちで我慢の限界が来てしまうのかなぁ~
一見やさしく声をかけてくれる大人の仮面の下には
猟奇的な変質者もいることだし・・
一体どこに受け止めてもらえる場所や人はいるんだろう・・
そんな気持ちで希望を失ってしまうのかなぁ~
今の子供社会の構図がイマイチ見えない事に
教育現場も家庭もオロオロしているばかりみたいえっ 内側から崩壊していく序章だ。
どうか、明日の朝、宝物を失って絶望と後悔に慟哭する親御さんが
少しでも減り、明るく学校に送り出すことが出来ますように…
そんな事を思うと、未だに課題にヒーコラ言ってる子を
何でも良いから、元気でいてくれい!
そんな気になっちゃってるサマンサですが、ヤッパリ気になるな…
あぁ~、もう眠いんだけどぉ~あせる もうちょっとだけ、付き合うかぁ~なんて
冷たいハニーレモンを一杯と
ミントティーを冷たくして、ガーゼを浸して絞った目覚まし用のアイパックを
お盆に乗せてるサマンサなんですぅ~ショック!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク