日焼け止めの指数とクレンジング…日焼け止めを塗ろうPART3

昨日、おいでのお客様、この連休に軽く登山をなさってお疲れとの事。
サマンサスペシャルのフェイシャルコースに、筋肉痛が若干残る下肢のトリートメントをプラスです。
トリートメント前に、先ずは問診と視診を…お聞きすると指数の高い紫外線防止製品を付けたところ、肌がガサついて少し吹き出物も気になるご様子です。
サマンサは、どんな洗浄をなさったかをお聞きしました。
そうなんです。
SPF値の高い日焼け止めを使われた時の洗浄は、とにかく入念に…という事。
そして、トリートメントでは、ダメージを受けているお肌を基本にそって
鎮静効果と整肌効果に優れる、ハーブ使用のクレンジングと、同ブランドのすでにムース状になっている洗顔剤も使用して優しく、しかしシッカリと洗浄しました。
その後はお肌にそった製品でのトリートメントで、お仕上げは何も必要ないほどの
ツルピカ極上のお肌が仕上がりました。
今回は日常的にはナカナカ出来ない毛穴の中もムースパックで、こもった老廃物を浮き上がらせてすっきりさせましたので、ご本人も何回も鏡を見たり、触ったり…💗
お手入れに使用した、カレンデュラのクレンジングとムース洗顔と、お持ち帰りになられました。
これで、エステで手に入れた効果はかなり持続される事でしょう😊☝🌹
そうなんです、お肌が不安定になった時こそ、洗浄ラインをしっかり見直す事が重要なんですね。
そして、必要以上に高い指数の日焼け止めは、日常では必要ない事もお伝えできましたし、
どうしても、不安で高い指数の日焼け止めを使用した時の洗浄方法もお伝えでき、嬉しい事です😃🍀
次回はますます美しいお肌をケアさせていただける事でしょう💃🏻💞

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク