このところ、寒かった事と、十分な睡眠がこのところとれていなかったせいか・・
サマンサは胃の調子が思わしくありません
一昨日は、慌ててご飯を掻っ込んでしまいましたら(なんというハシタナイ表現~)
胃がキリキリしてしまいました。
寒さに弱いサマンサですので、冷えると消化器官の働きが本当に弱ってしまいます。
冷えは血行が悪くなりますので、体内器官に酸素栄養を運ぶ経路が鈍く、効率も悪くなります。
あらゆる酵素も働きにくくなり、胃腸も機能にそぐわない量が、いきなり入ってきちゃうから・・
ビックリして痙攣気味になっちゃうんですね~
急いでお腹に温湿布・・フェンネル。・ラベンダー・オレンジで鎮静と消化を助けます。
ビデンスティーも良い加減に温めてゆっくり飲み、鎮静と加温を助けます。
腹巻しようかな~今は薄くてかわいい腹巻がいっぱい出ていますからね
皆さんも、お腹まわりも冷やさないでくださいね~
※いつも、いいね・コメント・ありがとうございます
大変励みになっていますので、気に入っていただけましたらポチっとおねがいしますね~
文中の精油やティーはアルケミィで購入頂けます。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
[アルケミィ]