おはようございます
過去のfacebook投稿からですが・・
今日のお花と花言葉
【延齢草・トリリウム・ユリ科/奥ゆかしい美しさ】
学名のTrillium…は、
ラテン語のTreis(三)が語源で
花弁・葉が三枚なことからですって
毒があるらしいけど
腐敗したものを食べてしまった時や、
食べ過ぎた時には
服用させて、命を守ったことなどから、
《延齢草》と呼ばれているんですって
花言葉の〈奥ゆかしい美しさ〉…は、
お花の下にスカートを大きくフワリ…と広げて
ご挨拶する“美しい人”…を
私はイメージしち、ゃって
1人で納得しています
画像のお花たち・・
何となく、ドレスをまとった
舞踏会の女の子たちみたいに見えませんか
今日は、チビさんに浴衣を着せてあげる約束をしました
近くのお祭りで、仲良しさんと
今日は浴衣で華やいでおしゃべりなんでしょう
日本の夏の女子の社交場ですね~
アルケミィでは、季節に合わせたトリートメントをお受け頂けます。
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
【アルケミィ】
alchemy.2323@gmail.com
http://m.alchemy2.webnode.jp/