<7月アロマのお茶会>・・アンジーさんのお茶講座について(^^)

今月7月のハーブ魔女のお茶会のテーマは
ラベンダーラベンダー でした。

先ずはアンジーさんのハーブティー講座から・・・ハート
今回もオリジナリティー溢れる美味しいお茶を用意してくれたアンジー‘‘

ハーブティーをうさん臭く感じている方、特に男子に多かったりするけれど・・
アンジー曰く、それはお茶として頂くうえでごく当たり前の「美味しい~ハート 」・・を無視した結果
飲み物として成り立たないものになっている場合の反応だと言っとります。

サマンサも全く同感です。
先ずは美味しいことが大切!
そのうえで、その植物の水溶性の有効成分も自然に摂れることがいいんですもん。
ですから、アンジーの入れるハーブティーはいつも本当に飲みやすくブレンドされています。
今回のテーマのラベンダーは、お茶としては正直好みもあるので・・
どうかな~ ・・と思ってたけど、流石アンジーさん!
とても飲みやすく美味しいブレンドに仕上げてくれましたよ~

美味しくバラエティー豊かなチョコも用意されて、毎回楽しみなお茶講座です。
サマンサは、このお茶講座だけでも価値たっぷり・・と思います
何となく、本題の講義の前座・・みたいになってるけど・・
アンジーのお茶やハーブ、蜂蜜などのオーガニックな食品に対する情熱や興味に
感心しているんです

その間に、サマンサは本題の講義の準備を進めているんだけど
ついつい美味しそうなお茶の香りや、用意されたお菓子や蜂蜜に
誘惑されてはフラフラ~と寄っていっちゃいます。
アンジーさん!
いつもありがとう
今回は自分のほうの講座もあって忙しいかった桜子にも
感謝感謝のサマンサです。

桜子さん!
ちょっと疲れ気味のサマンサに、愛情たっぷりの美味しいお菓子
又、作ってくださいな

さて、ラベンダーラベンダー の講義内容については次回に・・
う~ん、未だPCでのアップ慣れてないから時間かかっちゃうな~あー ヒャー

ではでは、皆様夜も更けましたので今夜はこのあたりで
お休みなさいおやすみ☆








スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    私ニートなんですけど、ニートって死語だよね。と最近友達に言われました。引き困ってばかり居るのでときどこうして誰からのブログを覗いています。私のブログを見ていただけると、ニートの実態がわかります。